ディズニーホテル宿泊で後悔しないためにやること!

ディズニー
記事内に広告が含まれています。

大人気のディズニーホテル(ミラコスタ・アンバサダー・ディズニーランドホテル・トイストーリーホテル・セレブレーションホテル)の

予約が無事に取れたかた、おめでとうございます!

このページでは予約後に絶対やってほしいこと、後悔しないためのポイントをご紹介します

予約がまだのかたはぜひこちらの記事を参考に予約チャレンジしてみてください!

わたしもミラコスタに泊まるとき「絶対後悔したくない!」と色々と調べました(^^♪

結果、とても有意義なディズニー旅になったのでぜひ実践してみてください☆

宿泊日までにやること

まずは予約直後から前日までにやることです。

ネットで済むものや、電話でお願いするものもあるのでしっかりチェックしていきましょう!

①レストランの予約をする

こちらはディズニーリゾート公式からディズニーホテルを予約した方限定の特典です。

ディズニーランド・ディズニーシー・東京ディズニーランドホテル・ミラコスタ・アンバサダー・セレブレーションホテルのレストランが対象。

チェックイン日・滞在日・チャックアウト日のそれぞれ朝食・昼食・夕食と1日3回予約が取れます。

アンバサダーホテル・シェフミッキーの朝食と、トイストーリーホテルのロッツォ・ガーデンカフェはそのホテルの宿泊者のみの予約。

いつもは人気で取れないレストランも、ディズニーホテル宿泊者用の予約枠が用意されているので空いてる可能性大です!

くまめ
くまめ

わたしはミラコスタのオチェアーノとベッラヴィスタ・ラウンジの予約をゲット!どちらも一般枠では取れなかったので嬉しかった♪

②ルームサービスの確認

誕生日や記念日にディズニーホテルに泊まる、というかたも多いと思います。

実はルームサービスでケーキや花束などをお願いすることが出来るんです!

引用:https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/menu/5410/

こんな素敵なお花とケーキのセットが用意されたらさらに特別な記念日になりますよね♪

記念日用のケーキやお花はネットから簡単に予約できます。

わたしは結婚記念日にミラコスタへ泊りましたが、予約時点ですでにケーキが売り切れで、ほかの用事でミラコスタへ電話をした際に

「ケーキがネットだと完売なのですが、やはり用意できませんよね・・・?」

とダメ元で聞いてみたら「ご用意できますよ!」と言ってもらえたことがありました♪

ゲストを悲しませないようにしてくれるディズニー様さすがです!

また、ルームサービスの一部のコース料理も事前予約が可能です。

こちらはネットからは出来ないようなのでミラコスタへ直接電話にて問い合わせてみましょう。

◎東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ代表番号 047-305-2222

③チェックイン情報の入力

無事にディズニーホテルの予約を取れたかたはチェックイン情報の入力を終わらせておきましょう!

チェックイン情報って当日行ってから記入したりするんじゃないの?

くまめ
くまめ

チェックイン時間を短縮できるのでやっておいて損はない!さらにオンラインチェックインも設定しておけば、待ち時間なしでお部屋に行けちゃいます♪

ホテルでのチェックインって時間によってはすごく並ぶし、チェックイン自体も時間かかりますよね。

この嫌な待ち時間をなくせるのがオンラインチェックインなんです!

オンラインチェックインとは、自分のスマートフォンがルームキーとして使えるサービスです。

前日の20時59分までに設定しておけば当日はチェックインリーダーにスマホをかざしてチェックイン完了、そのままお部屋へ直行できます。

わたしがチェックインのためにフロントに並んだときはすごく人が多くて、40分以上は並んでいました。

オンラインチェックインにしてれば部屋で一休みしてまたパークに戻れたのに・・・と後悔したポイントです。

当日にやること

いよいよ待ちに待った当日!

当日はなにも考えず遊び倒したい!と思いますが、しっかりやることを理解しておくと後々の満足度が変わってきます。

ぜひ参考にしてみてください♪

①エントリー受付

こちらはホテル関係のことではありませんが、エントリー受付をして当選すると行動する時間が決められるので入園して1番にやることをおススメします。

ディズニーランドのエントリー対象(2023年7月現在)

・メインストリートでのキャラクターグリーティング

・クラブマウスビート

・ミッキーのマジカルミュージックワールド

・ジャンボリーミッキー

ディズニーシーのエントリー対象(2023年7月現在)

・ビッグバンドビート

・ジャンボリーミッキー

当日の運営状況によってはショーの最初の1回目はエントリーを行わず、直接並んだ先着順になることもあります。

パークに入ったら当日のスケジュールをしっかり確認しておきましょう!

②ホテルの写真を撮りまくる

とにかくなんでも写真を撮りまくることをおすすめします!

ホテルの外観、ロビーの様子、フロント、廊下、お部屋・・・

ディズニーホテルは世界観にこだわって作られているのでどこを撮っても素敵です。

またロビーには隠れミッキーがいるので、ぜひ写真を撮りがてら見つけてみてください♪

意外と忘れがちなのが、綺麗な状態でのお部屋の写真です。

チェックインできた安心感からすぐに荷物を置いてゆっくりしたくなりますが、一度荷物を置いてしまうとどかしたり片付けるのが手間になります。

なので入ってすぐに一通り写真を撮ってしまいましょう!

ちなみにわたしはお部屋の窓にカメラを設置してタイムラプスを撮りました。

ミラコスタの宿泊だったので人の流れが面白かったし、水上ショーのタイムラプスはフロートの動きがよく分かったので本当に撮ってよかったです!

くまめ
くまめ

あとで「撮っておけばよかった」と後悔するより、いらないかもしれないけど撮っておいたほうが思い出にもなりますね♪

③ルームサービスを頼む

これはミラコスタのポルトパラディーゾサイドに泊まるかたにぜひやってほしいです!

くまめ
くまめ

でもルームサービスって高いだけで美味しくないんでしょ?

わたしも頼むか悩みました・・・が、実際頼んでみてすごくよかったです!

なぜならディズニーシーを眺めながらゆっくり食べるご飯は格別だから。

ちょうど水上ショーがやっている時間に食べられるように頼んだのですが、これがもうバッチリでした。

始まるまでにお風呂を済ませて部屋着になり、完全にリラックスした状態でご飯を食べながら観るショーは・・・

控えめに言って最高の体験でした!

人混みの中を歩いてレストランへ行き、長蛇の列に並び購入、場所によっては席探しも・・・なんてことが必要ないんです。

くまめ
くまめ

ルームサービスのお料理はもちろん美味しくて、頼んで後悔はありませんでした!

そして個人的にはディズニーの食べ物にハズレはないと感じていますが、そのクオリティはホテルのルームサービスにもしっかり保たれていました。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はわたしが実際に調べたり経験したことを元に「後悔しないためにやること」をまとめてみました。

レストラン予約、オンラインチェックインの手続きは必ずやっておいたほうが時間を有効的に使えるのでオススメです!

子連れディズニーのかたにオススメな、持ち物についてもこちらで紹介しております。

お値段的にもそんなに頻繁には行けないディズニーお泊り、ぜひ楽しんでください!

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ディズニー
だだちゃ くまめをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました