予約困難なビビディ・バビディ・ブティックを勝ち取るコツとは?

ディズニー
記事内に広告が含まれています。

ディズニーランドホテルにある「ビビディ・バビディ・ブティック」というサロンはご存じでしょうか?

このサロンは3歳から小学6年生までの子ども限定サロンなんですが

なんとここでは憧れのプリンセスになれる体験が出来るんです!

くまめ
くまめ

我が子の本格的なプリンセス姿は絶対可愛い!やらせてあげたい!

とはいえディズニーホテル同様、とても予約困難となっています…。

わたしも子どものために予約を取りましたがまぁ大変でした(´;ω;`)

そこで今回は基本的な予約の取り方や予約を勝ち取るコツについて教えちゃいます☆

ビビディ・バビディ・ブティックとは

冒頭でも少し説明しましたが、ビビディ・バビディ・ブティックは3歳から小学6年生の子どもが憧れのディズニープリンセスに変身できるサロンです。

引用:ビビディ・バビディ・ブティック

変身できるプリンセス

・シンデレラ(シンデレラ)

・オーロラ姫(眠れる森の美女)

・アリエル(リトル・マーメイド)

・ベル(美女と野獣)

・ラプンツェル(塔の上のラプンツェル)

・エルサ(アナと雪の女王)

以上6人のプリンセスです。

髪型は選べますが、アリエル・ラプンツェル・エルサの髪型は各プリンセスの固定の髪型。

髪の毛の長さが短いと選べる髪型も限られてしまうので注意です!

もし髪の毛の長さが心配であれば事前に問い合わせたほうが安心ですね。

ちなみに男の子でもプリンセスに変身させてもらえるそう!

公式サイトには「3歳から小学6年生のお子様が対象」と記載されているので、男女関係なく予約できますし、当日のセットも素敵に仕上げてくれます。

くまめ
くまめ

プリンセス好きの男の子の夢も叶えてくれるなんて、さすがディズニーですね♪

コースの種類

ビビディ・バビディ・ブティックには3種類のコースが用意されています。

コース名内容価格
(プレミアムドレスの場合)
キャッスルコース・ドレス&シューズ
・ヘアメイク
・メイクアップ
・キッズ用マニキュア
・プリンセスフォト
¥37,400
(¥63,250)
キャリッジコース・ドレス&シューズ
・ヘアメイク
・メイクアップ
・キッズ用マニキュア
・プリンセスフォト
¥29,150
(¥55,000)
クラウンコース・ドレス&シューズ
・ヘアメイク
・メイクアップ
・キッズ用マニキュア
・プリンセスフォト
¥9,350

基本的にはどのプリンセスを選んでも料金は変わりませんが、シンデレラのプレミアムドレスを選ぶと価格が高くなります。

シンデレラのプレミアムドレスはとてもクオリティが高く、「外でこれを着せて歩くのはもったいない、でも我が子の可愛い姿を見せたい!」と葛藤するくらい素晴らしいドレスです(笑)

初めての利用であればドレス&シューズがついたキャッスルコースかキャリッジコース、

2回目以降だったり譲ってもらったドレスが手元にある場合はクラウンコースがおススメ!

ドレス&シューズはビビディ・バビディ・ブティック以外で購入したものでも大丈夫だそうです。

ただしクラウンコースでは着替える場所がないので、到着する前にドレスを着ておきましょう。

予約を勝ち取るコツ

ビビディ・バビディ・ブティックの予約はディズニーホテルと同様、とても予約が取りづらいです。

ですが早々に「予約が取れない・・・」と諦めてはいけません!

ビビディ・バビディ・ブティックの予約が取れるコツとしては

「予約開始時に取る」「ギリギリまでキャンセル拾いをする」です。

(ちなみにネットによくある裏ワザのURLを変更して予約画面に飛ぶ、というのは私の場合はエラーになってダメでした)

それぞれを詳しく解説していきます(^^♪

予約開始時に取る

ビビディ・バビディ・ブティックの予約は1か月前の朝9時から開始となります。

基本的な予約の流れはこちら。

オンライン予約サイトにログイン

②「ビビディ・バビディ・ブティック」を選択

③日付・時間帯・コースを選択

④予約時間を選択。

⑤必要事項を記入し、予約完了する。

この中の流れでポイントになる部分がいくつかあります。

①ログインは10分前~5分前に済ませておく。

→サイトに入るための待ち時間が発生したり、ログイン中に予約時間がなくなることを防ぐため。

③日付・時間帯・コースは優先順位を考えておく。

→その後の選択画面で選択肢が出たときにスムーズに操作するため。

④予約時間は当日のショーやパレードの時間も考慮して考える。

→それぞれのコース所要時間があるので、パレードやショーを見る予定があるときには注意。

私の失敗談。

泊まりで行く予定だったので、1日目を予備日・2日目を本命日として予約チャレンジしました。

1日目の予備日の予約を無事に取れて、翌日にいざ本命の2日目の予約を取ろうとしたところ・・・

「同じお子様の2日連続での予約は出来ません」とエラー表示が(´;ω;`)

そうなんです、同じログインIDで同名の子どもの予約は前後2日間取れないんです。

えええぇぇぇぇ・・・聞いてないよぉ・・・・(わたしの確認不足)

我が家はディズニーの予約はすべてわたしのIDで集約していたので、まさかの盲点でした。

くまめ
くまめ

じゃあ2日続けて予約を取るのは無理なの?

無理なことはないです!

こちらの回避策は2つ。

・家族名義のIDで予約を取る

・子どもの名前を少し変えて取る

わたしは夫名義のIDでキャンセル拾いを頑張りました。

もともと夫もディズニー予約サイトのログインIDは持っていたのですんなり話は進み、なんならキャンセル拾いにも参加してくれました(笑)

「子どもの名前を少し変えて取る」のも出来ますがオススメはしません。

当日はやはり予約した名前で呼ばれるので、子どもが嫌な気持ちになったり反応出来ないことになります。

ギリギリまでキャンセル拾いをする

ディズニーで予約開始時に取れなかったときの基本!キャンセル拾いです!

必ずキャンセルはあるので諦めずに何回も見てみましょう。

その中でもキャンセルが出やすいタイミングというのももちろんあります。

①予約開始~30分後以降

朝9時から予約開始ですが、その時点で予約時間を選択しただけでは仮予約扱いとなります。

予約完了までいかなければ一定時間後に仮予約は解除され、予約画面に復活するようです。

大体10時半までは消えたり復活したりの動きがありました。

くまめ
くまめ

私はこれで日曜日の朝9時という素晴らしい時間の予約を取れました!

②予約日の15日前

予約日の15日前というのは、ディズニーホテルを予約した人はホテルのキャンセル料が取られない期限です。

ホテルとビビディ・バビディ・ブティックの予約を取っている人は両方キャンセルする可能性あり

ホテルのキャンセルが多い=ビビディ・バビディ・ブティックのキャンセルも拾える可能性が多い

ということになります。

③予約日前日or当日

子どもの体調はいきなり悪くなって予定が崩れてしまうこともありますよね。

ビビディ・バビディ・ブティックは前日までキャンセル料がかかりません。

なのでギリギリまで体調を見極めていた人のキャンセルがここで出ることもあります。

または当日の天気が悪かったりしてもキャンセルは多いようです。

しかし予約自体は前日の20:59までなので注意が必要。

もし空きがあれば当日予約もできるそうです。

当日予約の場合は予約サイトではなく、直接店舗に行って確認しましょう。

(店舗営業時間の朝8時から受付開始)

\ 当日予約について、こちらでも少し書いています! /

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ビビディ・バビディ・ブティックの予約は確かに取りづらいです。

ですがチャンスが何度もあるので諦めなければ取れる可能性はあります!

我が子の可愛い姿を想像しながら予約頑張りましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ディズニー
だだちゃ くまめをフォローする

コメント

  1. 沖崎 幸子 より:

    初めましてコメント失礼致します。
    ビビディバビディブティックを連日予約をしようと思いますが、家族のIDでそれぞれ予約しようと思っています。
    ブログを見させていただいたところ、その場合は子供の名前は同じで予約は可能ということでよろしいのでしょうか?

    • コメントありがとうございます!ブログを読んで頂けて、とても嬉しいです(^^♪

      連日予約自体は子どもの名前が同じでもIDが違えば可能でした。
      ですがサロンを連日利用できるか、までは確認が出来ておりません。
      わたしの場合は「本命日」と「予備日」として予約をしたため、片方は後にキャンセルしています。

      • おきさち より:

        ご返信ありがとうございます!
        ブログとても参考になりました!!
        分かりやすく説明していただいててとてもありがたかったです。
        私も予備日として予約をして、本命が取れたらキャンセルをする予定にしております。
        別IDでチャレンジしてみたいと思います^_^

        • とても嬉しいコメントありがとうございます♪
          わたしが予約したときは別IDであれば可能でしたが、ディズニーの予約システムが変更されていて出来ない可能性もありますのでご注意ください。

          予約争奪戦がんばってください・・・!
          ビビディバビディブティックの予約が取れますように(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました