育児

ディズニー

子連れディズニーに必要な持ち物【2児ママのバッグの中身教えちゃいます】

子連れディズニーはなにかと荷物が多くなりがちなうえに、多いがゆえに忘れてしまうこともありませんか? わたしはそれで何回も失敗しています! ズボラ&めんどくさがりのわたしは極力荷物を増やしたくないです・・・。 今回はわたしの経験談も含めた【子...
育児

グスケットの抱っこひもレビュー!実際に使ってみたリアルな口コミ

子育て中のみなさま、毎日おつかれさまです! 我が家は上の子7歳が赤ちゃんのときから エルゴの抱っこひもを愛用していましたが、 下の子が1歳のときに購入した 「GOOSEKET(グスケット)」の抱っこひもがとても優秀だったので 今回その魅力や...
育児

娘の川崎病体験談!発症から入院、退院までのお話

わたしの娘は現在7歳ですが、幼稚園入園前の3歳のときに【川崎病】になりました。 4歳手前の3歳だったので、娘が自分で「ここが痛い」「これがつらい」など教えてくれました。 今回はそのときの様子を書いていこうと思います。 ちなみに今は川崎病だっ...
育児

みてねみまもりGPS正直レビュー!実際買ってよかった?

子どもがいるご家庭にとって4月は進級進学の時期! 新しく小学生になる子どもがいるパパママは色んな心配をしちゃいますよね。 くまめ わたしが悩んだのはGPSを使うかどうか・・・ 今回は子どもの登下校にみてねみまもりGPSを持たせた我が家の話で...
育児

ドラキッズに1歳から通ったみた感想!メリットや費用ってどうなの?

くまめ 我が子たちはドラキッズに1歳から通っています! ドラキッズって名前はよく聞くけど実際子供の反応はどうなのか、月額料金は?教材費用は?など気になることがたくさんありますよね。 我が家では上の子はクラス1(1歳~2歳クラス)から現在(小...
育児

横浜市の1歳半検診の内容って?所要時間や持ち物はなにがいる?

くまめ 元気でやんちゃな1歳児を育てているくまめです! 毎日いたずら三昧・大暴れな男の子を育児中ですが、先日横浜市の「1歳半検診」に行ってきました。 今回は横浜市の1歳半検診の流れや所要時間、持って行ったほうが良いものについてです! 中々じ...